感想…悩んだんですがキャラごとに書こうかと。攻略順です
考察とかは私以外にやって下さる方がいるでしょうし、私はひたすら表面なぞります
ネタバレ平気な方のみ続きからどうぞ。超長いです。

非常に男前でした。リーザが。
年齢不詳のお兄さん。発売前一番期待していたのがこのキャラでした。
真相に近そうなので後に回そうと思ってたんですが、OP見た瞬間特攻かけてしまいまして。
OPで一番活躍してた人でしたね!おかげでしょっぱなから超萌えました
服とか、間違いなくツッコミ入ると思ってたんですがむしろモテモテという。嘘だろ…
ルート全体の感想はというと、非常に良く食べてました。
飛行船の中に始まりカフェやリーザの自宅、酒場にレストランで食事してましたね!多い!
ラプンツェルがリーザに食事を提供する、というパターンがほとんどでしたが
もしかしたら家族というものが無かった彼にとって、一緒に食事をするという行為が大きな意味を持っていたのかもしれません。そういうものに憧れとかあったのかも。
でも単に貧乏人のリーザに対する餌付けだったとしてもいいです。かわいいから
個人的にこいつかわいいなって思ったところは無自覚なリーザに対して頬を赤らめる所です
いやぁこの店は暑いねってお前…
普段飄々としてる人が不意打ちにデレるのに弱いんです。可愛かった
それと、あんまり描写無かったんですが彼の武器とおぼしき銀の糸が好きです。
画的にも非常に映えるし良いですよねああいうの!殺し方としては体が切れるのでえげつない。
続編が出たら是非もっと登場させて欲しいです
好きなエンドは調停人エンドです。
ベストエンドよりもこっちの方がリーザらしい気がしますししっくり来ました(主観です)
あと調停人エンドのスチル、ラプンツェルが美しく無いですか?特に手。
後輩賞金稼ぎも可愛すぎましたね!色めっちゃ好みでどうしようかと
でもベストエンドのリーザもすっごく可愛かった!!私女の子しか見てないな…
ところで、彼は一体どこの国の人なんでしょうか?
名前のラプンツェル=ド=トゥルムってフランス系なイメージなんですが
予告状はドイツ語でした。(ya●oo翻訳さんに頼った)
というかグリハンの国のイメージ像がつかみきれてません。
ウエスタンかなって思うんですが街とかちょっと違う気も…ファンタジーだから深く考えちゃ駄目か!
すさまじき長さになってしましましたがまだ語りたい事が!でもこの辺にしておきます流石に。
という訳でラプンツェル感想でした!次からもうちょっとコンパクトになると良いな…